[コールアンドサン]
コール&サンは1875年にジョン・ペリーによって設立。同社は木版印刷会社が集まっていることで有名なエリアであるロンドン北部に現在もあります。19世紀コール&サンはJeffrey&Co、Sanderson、Shand Kyddを含む大手有名企業の製品の印刷を担っていました。ペリーによって復興されたフロックプリンティングは、壁紙の上に切ったベルベットをのせたように複製する印刷方法です〔起毛壁紙〕。それはインクの代わりに特殊なのりをハンドブロックプリンティングして、ウールやビスコースを切って激しく紙の表面に振り落とす方法です。1941年同社はAPColeによって買収。ここ数年で多少の変化を遂げたものの、設立当初のほとんどの印刷技法がそのまま今日まで残っています。ハンドブロックプリント、スクリーンプリント、サーフェースプリントなどの壁紙を生産しています。
ウィリアム・モリスなどその時代の著名デザイナーの作品を含む4千点以上もの手彫りの木版は世界でも際立った壁紙アーカイブとなっています。そこから英国内外の宮殿、城、劇場にも提供されました。1949年欧州で最初のスクリーンプリントスタジオを設立。1960年代まで革新的な壁紙デザインを生み続けました。今日アーカイブは約1,800枚のブロックプリントデザイン、350枚のスクリーンプリントデザイン、そして3世紀にわたるすべてのスタイルを代表する膨大なオリジナルの図面と壁紙で構成され、現在の壁紙のデザインソースにもなっています。今もなおバッキンガム宮殿や議事堂など多くの歴史的建造物の壁紙を提供し続けています。
Ardmore Jabula
英国の壁紙ブランドCole&Son(コール・アンド・サン)がお送りする、アフリカのArdmore(アードモア)・スタジオのコレクション第二弾。アードモアは1985年に女流陶芸作家…
The Pearwood Collection
Cole & Son (コール・アンド・サン)の創業者であるJohn Perry (ジョン・ペリー)が元々使用していたフルーツの版木にちなんで名付けられたThe Pearwood Collection (ザ・…
Botanical Botanica
Cole&Sonデザインスタジオがおくる、渾身の植物柄コレクション。伝統的な花のモチーフを幾何学的なモダンテイストに落とし込んだ”Allium”。野生の草花をアールヌーボー…
Fornasetti Senza Tempo
イタリアの鬼才Fornasetti(フォルナセッティ)が描いた、アイロニーとウィットを含んだ都会的なセンスと上質な本物のアートワークたち。それらを厳選してCole&Sonデザイン…
Fornasetti 2018
ピエロ・フォルナセッティ(1913-1988)はイタリアの画家・彫刻家、インテリアデザイナーとしても知られ、スカーフ、ネクタイ、ランプ、家具、皿、陶磁器からファッション…
The Ardmore Collection
1985年にアフリカ・ジンバブエ生まれの女流陶芸作家フィー・ハルステッド Fée Halstedが設立したアードモア・スタジオ。現在までに100名近い地元アーティストを輩出…
Contemporary Restyled
グラフィカルに現代的な装いに施された蘭の柄。ソフトな色合いに衣替えしたペイズリー柄。単色で描かれた大きな花柄を黒やブロンズ色でモダンに。不朽のヘキサゴン柄を…
The Contemporary Collection
The Contemporary Collection (ザ・コンテンポラリー・コレクション)は、Cole&Son (コール・アンド・サン)の膨大なデザイン・ポートフォリオの中から長く親しまれている…
Albemarle
1874年にオープン、今も営業をしているセレブやボヘミアンたちが集うロンドンのプライベートメンバークラブにちなんで名付けられた、ダマスク柄のコレクション。19世紀の…
Marquee Stripes
MARQUEE STRIPESは、シンプルな中に遊び心を兼ね備えた英国人気質を感じさせるストライプ柄コレクションです。クラシックな部屋に似合いそうな英国の連隊旗が起源のレジメ…
Whimsical
“Whimsical”(ウィムジカル)=「気まぐれ」というタイトルの壁紙コレクションは、Cole&Son (コール・アンド・サン) 社の得意とする、ウィットに富んだテーマとなっています。…
Seville
フラメンコの本場として名高いスベイン・アンダルシアの州都セビリアは、何世紀にもわたる民族の栄華と衰退を繰り返しながら、ユニークな文化のミクスチャーをもたらしました。…
Archive Anthology
18世紀から現代までのCole&Son(コール・アンド・サン)の広範なアーカイブをギュッとまとめた「Archive Anthology」(アーカイブ・アンソロジー)コレクション。ヴィクトリアン…
Icons
椰子の葉やフラミンゴなど、1950年代のマイアミをイメージしたアイコンたちが明るく鮮やかな色合いで、お部屋を熱くモダンに彩ってくれる「ICONS」(アイコンズ)コレクション。…
Mariinsky Damask
ロシアのサンクトペテルブルクにある、バレエとオペラで世界的に有名な劇場の名にちなんで付けられた「Mariinsky Damask」(マリインスキー・ダマスク)コレクション。光沢感の…
Martyn Lawrence Bullard
LAを拠点にシェールやクロエ・カーダシアンなど著名人の家を手掛け多数の受賞、著書も出版している英国出身のインテリア・デザイナーMartyn Lawrence Bullard(マーティン・…